酒好きなスタッフの日記

2023-10-06 17:15:00

『喜久水 ひやおろし』

「たかね錦」という信州の酒米を使ったお酒が久しぶりに入荷しました。

柔らかく、ふくよかで、素直な味わいです。

この時期に珍しい枝付きの枝豆(八王子産)、ヤリイカの煮物とともに。

20231003kikusui.jpg

 

2023-09-28 16:46:00

『浦霞 秋上がり』

今年も安定の、バランスの良い秋酒。

酒好きが集まる会でヘルシーな野菜のおつまみと。

紫色のジャガイモが彩を添えてくれました。

20230928uragasumiaki.jpg

2023-09-26 17:30:00

今年も美味しい『初孫 香が星(かがぼし)』

一昨年から毎年好評の、「光り輝くような」という名前にふさわしいお酒。

生酛仕込みで、旨みもしっかりあります。

八王子お店大賞を受賞したお豆腐の冷奴と、真子がれいのお刺身でラベル

の雰囲気と合わせてみました。

20230920hatsumago.jpg

 

2023-09-25 13:12:00

『澤乃井「中汲み」』古酒を味わってみる

平成28年醸造なので、冷蔵庫で8年ほど寝かせたもの。

熟成感の中にも上品な旨みが楽しめる吟醸酒となっており、

酒好きの宴会で大好評でした。

しっかり目に焼いた鮎の塩焼きと、ボリューム感がマッチします。

20230909sawanoi.jpg

 

2023-09-23 16:38:00

『谷川岳 ひやおろし』と白身のお造り

これぞ和食!という組み合わせ。

だんだん秋らしくなってきたので、食器のコーディネートもそれなりに。。

20230905tanigawadakeara.jpg