塩尻で美味しいヴィオニエのワインができました。
日本のヴィオニエ単体のワインは珍しいです。
優しい甘味がダシを聞かせた料理と合うので、夏野菜のお浸しと一緒に。
山形の『杉勇』は基本的にどっしりしたタイプが多いですが、
さすがに夏酒はさっぱり爽やか。
オクラ&山芋のネバネバコンビを梅干しで引き締めたあえ物は、
夏バテ防止メニューです。
すっきりシャープな辛口のお酒が、枝豆の甘みを引き立ててくれました。
こういう組み合わせもあるのか!と感心した次第です。
八王子産の野菜を使った気軽なお惣菜と合わせてみました。
じっくり、ゆっくり、楽しめます。
以前から食べてみたかったテイクアウトのお弁当と、贅沢なひととき。
長野の酒米「金紋錦」を丁寧に仕込んだという印象の、奥行のあるお酒。