酒好きなスタッフの日記

2024-06-07 16:10:00

『岩波 黒天守』と魚介

宴会で、長野の『岩波 黒天守』を魚介のつまみ2品と合わせて。。

バランスの良さで酒好きメンバーも満足の一本。

愛知のアサリはシンプルな酒蒸しにして、プクプク柔らかい食感を楽しみました。

(素材が良いと手間いらずで助かります)

20240511iwanami.jpg20240511iwanami3.jpg

 

 

2024-05-31 15:49:00

生酒『谷川岳 T-4』

スペック非公開の『T-2』が今シーズンは生酒で新登場。

フルーティーな甘みが塩味と抜群の相性です。

今の時期ならではの豆アジとネギ坊主をさっと揚げて、軽く塩を振って。。

甘→塩→甘→塩が止まりません。

お魚屋さんから、アジもこれだけ小さいと南蛮漬けなどにするのは

勿体ないからそのまま揚げて食べて~、とアドバイスあり。

従って大正解でした。

20240511tanigawadake.jpg

 

 

 

2024-05-28 16:22:00

樽香もあるスペインの白『ガバルダ シャルドネ』

この価格で、バラのような樽香が楽しめるとは嬉しい!

よく冷やして、柑橘をふったヒラメのカルパッチョとともに。

20240427gabaruta.jpg

2024-05-20 18:29:00

愛媛県の純米酒『山丹正宗 松山三井』

最近新しく入荷した、山丹正宗シリーズ。

こちらは穏やかな味わいで、どんな食事にも合うタイプです。

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022受賞酒ですが、

ぬる燗もいけます。

季節の野菜と合わせて・・・

20240502yamatan.jpg20240503yamatan.jpg

2024-05-10 16:48:00

日本人が作るドイツの赤『ピノ ノワール キュヴェ チエ トロッケン』

坂田千枝さんは農業高校を卒業してすぐ単身ドイツに渡り、経験を積んで

栽培醸造技術師の国家資格を取得。これはそんな坂田さんが日本市場向けに

特別に造った、果実味豊かでエレガントな味わいのワインです。

カマンベールチーズをミニココットで加熱した即席フォンデュと、

綺麗な色の美味しいワインとのペアリングで会話もはずみました。

プレゼントにもおすすめの一本です。

(坂田さんとは今年2月、インポーターさんの試飲会でお話しすることが

できました。とてもチャーミングな方でした)

 

20240427chie2.jpg