八王子産の野菜を使った気軽なお惣菜と合わせてみました。
じっくり、ゆっくり、楽しめます。
以前から食べてみたかったテイクアウトのお弁当と、贅沢なひととき。
長野の酒米「金紋錦」を丁寧に仕込んだという印象の、奥行のあるお酒。
4月にすぐ売り切れてしまったシメイのグリーンはアルコール度数10%!
予想以上に濃くスパイシーな味わいで、飲みごたえ十分でした。
気軽に楽しめるロゼワイン。
つまみは蒸し焼きにしたズッキーニを半分に切って、オリーブオイルと塩・胡椒でシンプルに。
ヤリイカの良いのが手に入ったので、ミニ鍋で旬の野菜と合わせて一気に3品。
ちょっと醤油を使って和風テイストにしてみたり。。日本の赤と和食は相性〇ですね。
もちろん、肉料理にも合います。
翌日も美味しくいただけました。